こだわりの店が集まる鷹匠の小さなランドマークビル
現在のプロジェクト
-
[地域活性化]
食事処わがまま -
[リノベーション]
栗田産業オフィス改修計画 -
[地域活性化]
複合型商業施設「HUT PARK 用宗」
過去のプロジェクト
-
都会型新聞販売店の2号店が始動!|MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo 2nd lab.-
[リノベーション] -
印象的な青い瓦屋根の古民家を進化させる計画が始まる|古民家改修計画「用宗青屋根」
[リノベーション] -
鷹匠に新たなランドマークを!|「TAKA-ATSU house」改修計画
[地域活性化] -
一棟貸しの宿「日本色」@用宗、新築バージョン|一棟貸しの宿「用宗日本色」新築計画
[地域活性化] -
古民家を改修して海鮮料理店が新たな一歩へ!|「幸八」移転計画
[リノベーション] -
焼津にある古ビルが最先端の発信地に!|812STUDIO
[リノベーション] -
商業ビル空洞化問題の解決を実現する。今までにない宿泊体験。|分散型ホテル化計画「ビル泊」
[地域活性化] -
静岡を代表する新聞販売店が東京で新たな試み!|MELT - Mainichi Ezaki lab. Tokyo -
[リノベーション] -
用宗で三代続く老舗旅館が別館を新設!|「柳家旅館」古民家再生プロジェクト
[リノベーション] -
海の見えるカレーレストラン&ゲストハウス『ROMEY』|BEACH FRONT PROJECT
[地域活性化] -
空き倉庫をオフィスに大規模リノベーション!|用宗空き倉庫リノベーションプロジェクト
[リノベーション] -
用宗みなと温泉プロジェクト|用宗みなと温泉プロジェクト
[リノベーション] -
用宗古民家一棟貸宿リノベーション『撫子』|空き家再生Project「一棟貸しの宿日本色」
[リノベーション] -
みなと横丁リノベーション|再び賑わいを用宗へ!『みなと横丁』リノベーション
[リノベーション] -
用宗ジェラート店リノベーションプロジェクト|LA PALETTE
[リノベーション]

こだわりの店が集まる鷹匠の小さなランドマークビル
- 静岡市葵区鷹匠
- 2010年7月完成
- 【増築】2013年6月始動 → 2014年3月完成
- 設計・建築:アンフィニホームズ株式会社
大人の街「鷹匠」に、こだわりのお店を集める小さなランドマークビル vol.1
鷹匠で90年以上染物屋を営む施主様と2年以上に及ぶ計画期間を経て、この街に合ったこだわりのお店を集める小さなランドマークビルを建設しました。 この建物の最・・・続きを読む

鷹匠で90年以上染物屋を営む施主様と2年以上に及ぶ計画期間を経て、この街に合ったこだわりのお店を集める小さなランドマークビルを建設しました。
この建物の最大のポイントは、回遊性です。
お客様が訪れやすいように、表通りから裏路地に繋がる小道を通し、2階にも抵抗なく上がれるよう、階段も2か所配置しました。
2階にも4軒のこだわりのお店が並びます。
用宗しらすの専門店やエンジェルのギャラリー、日本に数軒しかないポーランド料理のレストラン、イタリアで修業した靴職人のオーダーメイド靴店などなど、コンセプト通りのお店に入居していただきました
鷹匠に新たなテナントビルが誕生します vol.2
個性的な店舗が点在する鷹匠エリア。 「人通り」という意味では少し物足りないかもしれませんが、感度の高い、良質なお客様の数なら他のエリアには負けません。 そんな鷹・・・続きを読む

個性的な店舗が点在する鷹匠エリア。
「人通り」という意味では少し物足りないかもしれませんが、感度の高い、良質なお客様の数なら他のエリアには負けません。
そんな鷹匠に、来年、新たなテナントビルが誕生予定です。
イメージパースの一部をご紹介。
4階建てになります。賃貸部分は、1~3階です。
このビルのテーマは、『回遊性』。
6~14坪の小さな店舗が立ち並びます。2区画同時に借りていただければ、最大約24坪になります。
完成予定は、2014年1月末。
今後、有効活用の新たなプロジェクトとして、建物完成までレポートしていきます。
場所などの詳しい情報は、随時アップしていきます。
もしご興味持たれた方は、弊社までお問い合せください。
パサージュ鷹匠第二章の幕開け vol.3
鷹匠のシンボルマークともいえる建物になりつつある、『パサージュ鷹匠』。 静岡市にお住まいの方で知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。 もし知らない方・・・続きを読む

鷹匠のシンボルマークともいえる建物になりつつある、『パサージュ鷹匠』。
静岡市にお住まいの方で知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
もし知らない方は、こちら(パサージュ鷹匠のHP)をご覧ください。
場所は、静岡市葵区鷹匠二丁目10-8です。
存在感ある建物ですが、鷹匠の住宅街にほど良く馴染んでいます。
10坪前後の小規模店舗が、2階建の建物に9店入居しています。
最大のポイントは、「回遊性」。
表通りと裏通りの両方から出入りすることができ、建物面積から考えると珍しく、階段は2ヶ所設置しました。
建物完成から約3年経過した今も、県外から建物見物に来る方や建物の良さに惹かれて撮影現場として利用される方がいらっしゃいます。
もちろん各店舗のお客様も。
そんなパサージュ鷹匠の第二章の幕開けです。
以前、こちらのトピックスでも一部情報をアップしましたが、それがこちらの物件になります。
現在のパサージュ鷹匠、西隣(パサージュ鷹匠の貸主様元ご自宅)で増築工事を行います!
この計画は、現パサージュ鷹匠の計画時からあったものです。
計画に2年、建築に1年、建物完成して3年。
約6年の時を経て、ようやく皆さまの前に情報をお届けできるようになりました!
6月より貸主様ご自宅の解体工事が始まりました。
現在は、すでに解体が完了しています。
そして、6月末に地鎮祭を行いました。
来年1月末の建物完成に向けて、現在建築中です。
敷地内の白いロープが、完成予定の建物の外枠になります。
建物の詳細は、また随時アップさせていただきます。
今後、企画再生のニュース&トピックスとして、全テナントオープンまでリポートしていきます。
※こちらの物件に興味をお持ちの方は、弊社までお問い合せください。
増築工事スタート!イメージパースを紹介 vol.4
先月、パサージュ鷹匠の増築工事の情報をお知らせしましたが、多くの反響をいただきました。 お問い合せいただいた皆さま、ありがとうございました。 今回は、店舗物件の・・・続きを読む

先月、パサージュ鷹匠の増築工事の情報をお知らせしましたが、多くの反響をいただきました。
お問い合せいただいた皆さま、ありがとうございました。
今回は、店舗物件の詳細情報をご案内します!
すでに、弊社HPで区画ごとに諸条件をアップしてあります。
このトピックスの下部にも、関連物件情報として掲載されていますので、チェックしてみてください☆
新規開業の方にも出店しやすい賃料設定となっています。
現在、建物の基礎工事を行っています。
仮囲いされていて、通りからは何も見えない状態になっています。
囲いの隙間から見えるのは、建物の基礎です。
今回は、4階建ですので基礎もしっかり、工期も長いです。
完成は、平成26年1月末を予定しています。
以前、イメージパースの一部をご紹介させていただきましたが、また違う角度からのパースを公開します!
既存のパサージュ鷹匠(左側)と増築部分(右側)を通りから見たパースです。
鷹匠の街並みが、また洗練されたものになりそうです。
静岡市内、いや県内の商業ビルを探してみても、これだけクオリティの高い建物はありません!
また、新築物件だと建物の完成イメージが難しく、建物完成まで結論が出せない、というお客様もいらっしゃいますが、パサージュ鷹匠なら既存の建物もありますので、想像しやすいと思います。
ちょっとでも興味持たれた方は、ぜひ一度弊社までお問い合せください。
初契約!1階基礎部分完成、着々と進行中 vol.5
鷹匠のシンボルマークともいえる『パサージュ鷹匠』。 着々と増築工事が進んでいます。 今までは建物の基礎工事だったので、周囲からは何をしているかはわかりませんで・・・続きを読む

鷹匠のシンボルマークともいえる『パサージュ鷹匠』。
着々と増築工事が進んでいます。
今までは建物の基礎工事だったので、周囲からは何をしているかはわかりませんでしたが、今では通りからも工事の様子がはっきりとわかります。
現在、1階部分の基礎が出来上がっています。
店舗部分なので、天井高が高く、住宅なら1.5階分くらいはありそうな高さです。
完成が本当に楽しみです。
順調に工事が進む中、先週、さらにハッピーな出来事が♪
パサージュ鷹匠第二章の、記念すべき、初契約を締結させていただくことができました!!
建物完成までまだ4ヶ月以上あり、内覧等もできない中でご検討いただき、パサージュ鷹匠に決めていただきました。
とても嬉しい限りです。
契約の際、借主様から、「完成をとても楽しみしている」とのお言葉をいただき、貸主様にとっても弊社にとっても、とても心温まる契約となりました。
真っ先に契約をしていただいた借主様のためにも、期待以上の建物をつくり上げなければなりません。
弊社としも、力を入れていきたいと思います。
さて、ここで、また完成パースの一部を公開したいと思います。
今までも2つのパースをご紹介していますが、今回はまた違う角度からのパースをご紹介します。
2階部分のパースです!
既存のパサージュ鷹匠の建物と、増築のパサージュ鷹匠の建物が、渡り廊下でつながります!
1階部分だけでなく2階でも、既存と増築部分がつながり、一体の建物として生まれ変わる予定です。
ますます『回遊性』が高まります。
まだ店舗部分、住居部分ともに空き区画がございます。
ぜひご検討ください☆
1~2階は店舗、3階マンション部分募集開始! vol.6
静岡市内の住宅地で最も人気のある街、「鷹匠」。 落ち着いた街並みと生活便の良さが魅力です。 そんな鷹匠エリアに新築の賃貸マンションが誕生! 場所は、鷹匠で・・・続きを読む

急ピッチで工事進行中!進捗状況公開 vol.7
鷹匠のシンボルマークともいえる『パサージュ鷹匠』。 着々と増築工事が進んでいます。 外観も少しづつ形になってきました。 南側の外観です。 北側の外観です。 ・・・続きを読む

外観も少しづつ形になってきました。






ぜひご検討くださいませ。
ヨーロッパを思わせる雰囲気、足場が外れ外観公開 vol.8
定期的にご紹介しています「パサージュ鷹匠」ですが、お待たせいたしました。ついに足場が外れました! パース通りのすてきな外観ですが、実物は迫力が違います。 テラ・・・続きを読む

定期的にご紹介しています「パサージュ鷹匠」ですが、お待たせいたしました。ついに足場が外れました!
パース通りのすてきな外観ですが、
実物は迫力が違います。
テラス部分も形が出来上がってきました。
2棟を繋ぐ渡り廊下。
ここまで来ると完成の様子が想像できます。
この空間、おしゃれだと思いませんか?
ヨーロッパを思わせる雰囲気。
おしゃれな街「鷹匠」にぴったりなショッピングエリアになりそうです。
室内はこんな感じの進み具合です。
まだ下地段階ですので、想像つきませんね。
もう少々お待ちください。
3F居住部分のユニットバスが入りました!
シックでスタイリッシュなバスです。
完成まであと少しに迫った「パサージュ鷹匠」。
次はどのくらい出来あがっているのかますます楽しみですね。
ではまたお伝えしますので、楽しみにお待ちくださいませ!
店舗、居住部分ともにまだ空きあります。
ご興味ある方。お気軽にお問合せください。お待ちしております!!
完成間近!広場を利用して新たな取り組み「野菜マルシェ」スタートです! vol.9
先日足場が外れ、鷹匠に突如姿を現した新館の「パサージュ鷹匠」 人目に付くようになり、おかげさまで問合せが増えています。 是非気になっている方は当社までお問い合わ・・・続きを読む

先日足場が外れ、鷹匠に突如姿を現した新館の「パサージュ鷹匠」
人目に付くようになり、おかげさまで問合せが増えています。
是非気になっている方は当社までお問い合わせください。
ここでは新たな取り組みが進められています。
ヨーロッパ町の雰囲気が漂う、2棟のパサージュの間にある広場。
このスペースを利用して、お越しいただいたお客様の為に何かできないのか・・・。
そこで定期的にイベントを行おうという計画が持ち上がりました。
今進められいるイベントは「野菜マルシェ」。
産地直送の旬の採れたて野菜を販売しようという企画です。
写真は実際に恵比寿で行われてたマルシェの写真。
たくさんの来場者があり大賑わいでした。
この企画は株式会社エムスクエア・ラボ 代表取締役 加藤百合子さんと進めており、先日打合せが行われました。
加藤百合子さんは農家と購買者を繋ぐ「ベジプロバイダー」の専門家。
ベジプロバイダーとは、品質を管理したり、生産者の育成やマーケットインの商品開発をする人のことです。
更に新しい流通の仕組みを開発し、農業を元気にする流通改革を行っています。
加藤さんは当社の静岡シェアオフィスの入居者で、静岡市内での仕事がある際はこのオフィスを活用されています。
こちらのオフィスはまだ空きがございます。ご興味のあるかたはお気軽にお問い合わせくださいませ。
加藤さんが代表を務める株式会社エムスクエア・ラボは菊川市にある会社です。
IT技術を駆使し、24時間365日リアルタイムで畑の栽培環境を確認でき、購買者が、必要なものを、必要な時に、必要な量、確保できる画期的なシステムを作り上げました。
またITで効率化をはかり農家に利益を還元する一方で、人とITを使って生産者と購買者を直接つなぐ新たな流通の形も目指しています。
この"農業革命"に、政府も熱い期待を寄せている会社なのです。
まだ計画段階ですが、加藤さんと進めているこの「野菜マルシェ」。
どのようなイベントになるのか当社も今から期待しております。
「パサージュ鷹匠」の1階と2階にはレストランやネイルサロン、お洒落なショップなどが入っております。
お食事やショッピングにいらした際にお楽しみいただけるよう計画をしていきたいと思っております。
詳細はまたお知らせいたします。楽しみにお待ちくださいませ。
また、「ここでイベントをしたい!」という方を募集しております。
お気軽にお問い合わせください!!
ついに完成! vol.10
「パサージュ鷹匠」がついに完成いたしました。鷹匠はおしゃれな建物がたくさん建ち並んでいるエリアですが、その中でも一風変わった雰囲気が出せたと思います。 この前を・・・続きを読む

「パサージュ鷹匠」がついに完成いたしました。
鷹匠はおしゃれな建物がたくさん建ち並んでいるエリアですが、その中でも一風変わった雰囲気が出せたと思います。
この前を通る人達が思わず立ち止まり、建物を見てくれている姿を度々目にしました。
早くも周囲の方たちの注目スポットになっているようで嬉しい限りです。
この建物の最大の特徴である「回遊性」がどのようになったのかを含めて、完成した「パサージュ鷹匠」の全貌をお伝えさせていただきます。
まず、他の物件との決定的な違いは表通りと裏通りの両方に建物が面していて、どちらからでもご来店いただけるのは勿論、反対側へ通りに抜けることもできるところです。
"パサージュ"という名前の由来はこの"通り道"という意味から来ました。
表通りから見た外観です。
完成し既存部分と新築部分がやっと一体の建物となりました。
一棟だけでも素敵でしたが、二棟になるとさらに魅力が倍増します。
2棟のパサージュの間にある広場。両サイドにショップが並んでいます。
表と裏、両通りへ抜けられる通路ですが、イベントやいろいろな用途で使用できるよう広くスペースを取りました。
みんなが集う楽しい広場になるよう計画していきます。
2棟の建物はこの石畳の階段と渡り廊下によって行き来ができるようになっています。
この先を抜けると裏通りに出られます。
向かい側の既存の建物からこの渡り廊下を通って新しい建物の2階に入ります。
この建物でアクセントとなっているアイアンの創作物。
ベランダや階段、渡り廊下のフェンス。門扉や外照明、表札などいろいろ箇所で使用されています。
この建物によくマッチしており、魅力を引き立てています。
この渡り廊下から下を覗くと1階の広場が見下ろせるようになっています。
正面にもう1つの裏通りの入口に降りられる階段があります。
来店されるお客様にこの「回遊性」を愉しんで頂けるような造りになってます。
表裏の通りから入っていただき、広場の周りのショップ巡り、
2つの階段から2階に上がっていただき、渡り廊下を行き来しながらショッピングやお食事を。
文字通りパサージュ鷹匠内の様々なショップをいろいろ回ってお楽しみいただける空間となりました。
裏通りから見た外観です。こちらからの風景も二棟の一体感が素敵です。
裏通りからの入口部分。
ここだけ別世界に迷い込んだかのような感覚になります。
日常生活を忘れて、ショッピングやお食事をお楽しみください。
まだ各テナントは内装工事中です。テナントが完成し各ショップが持つ個性が加わった時には更に雰囲気が変わり、魅力に磨きがかかる事でしょう。
周辺の皆様もショップオープンをまだかと待ち望んでおります。
我々もオープンし多くの人達が集う日が今から待ち遠しいです。
現在入居が決まっていて公表できるのは、「フレンチ居酒屋」と「お茶屋」。
詳しい内容はまた後日この場でお伝えさせて頂きます。
「パサージュ鷹匠」実はまだ空き区画がございます。
建物が完成し、問い合わせは増えています。
ご検討中の方もいらっしゃいますので、ご興味のある方はお早めに当社までお問い合わせくださいませ。
設計・建築:INFINI HOMES

3階マンション公開と入居テナント様のご紹介 vol.11
先日完成した「パサージュ鷹匠」。 まず、3階マンション部分のご紹介をします。住んでみたい街として人気のある「鷹匠」。落ち着いた街並みと生活便の良さが魅力のエリア・・・続きを読む

先日完成した「パサージュ鷹匠」。
まず、3階マンション部分のご紹介をします。
住んでみたい街として人気のある「鷹匠」。落ち着いた街並みと生活便の良さが魅力のエリアです。
パサージュ鷹匠は表と裏の両通りに面していますが、マンションへの入口は裏通り側になります。
建物全体の雰囲気に合うシンプルなデザイン。
マンション専用のエントランス。
1階・2階は店舗になっているので、入口を分けました。
勿論オートロック式です。
建物全体で統一した床のタイルと個性的なポストが素敵です。
エントランスからエレベーターに乗り、3階のマンションフロアへ。
室内廊下になっているので雨の日は便利ですね。
ここからは各部屋を紹介させていただきます。
301号室
裏通り側に面している角部屋。
無駄のないシンプル&コンパクトルーム。
明るい光が降り注ぐキッチン。使いやすい長方形の洋室です。
たくさん収納できるシューズクローゼット。
扉の色が壁が白で統一されていて、すっきりとしたデザイン。
302・303号室
建物の真ん中部分に位置するお部屋です。
2つの大きな窓が特徴の洋室。
そこから望めるオシャレなバルコニー。実用性よりもデザイン性を優先しました。
外から見るとこんな感じで雰囲気抜群です。
広々としたクローゼット。
シンプルで無駄のない、スッキリとしたキッチン。
こちらもシンプルかつスタイリッシュなデザインのユニットバス。
色も落ち着いた雰囲気です。
304号室
一番広いタイプのお部屋です。
表通り面と広場面に窓があり、明るく広々とした角部屋になります。
かわいい雰囲気の格子の腰窓が特徴のリビングダイニング。
写真では分かりにくいですが、人気がある対面式キッチン。
広いキッチンでお料理が楽しくなりそうですね。
水回りは湿気がどうしても気になりますが、勝手口がある為換気ができ安心です。
また、リビングを通らずここから物干し場があるベランダに出ることができ、洗濯時に使いやすい動線になっています。
「洋室のクローゼット」
「廊下のクローゼット」
こちらのお部屋にはあると嬉しいクローセットが2ヶ所あります。
シューズクローゼットもこの収納力。
ここまでマンションの魅力を紹介してきましたが、誠に申し訳ございません。大好評に付き全部屋ご成約頂きました。
1階・2階のテナントの方はまだ空きがございます。
ぜひご検討をお願いいたします!!
それでは、最後に前回少しお知らせしたテナント部分の入居が決まっている「フレンチ居酒屋」と「お茶屋」の紹介をします。
シェ・オクス
20年以上のキャリアを持つ大人気のフレンチワイン居酒屋です。
2階の渡り廊下の先にあり、店先にテラスが付いているテナントへ入居しました。
天気の良い日はこの店先のテラスでパサージュ鷹匠の雰囲気を味わいながらお食事を。
優雅で素敵な時間になりそうです。
chagama / ちゃがま
静岡のお茶問屋マルモ森商店さんが出店されます。
こちらは1階の表通り沿いのテナントへ入居です。
ホームページを拝見しますと、他とは違う強いこだわりと個性を感じます。
新しい事業展開として出店されるそうですので、どのようなショップになるのかとても楽しみです。
今後入居されるショップが決まりましたら、またご紹介させていただきます。

パサージュ鷹匠 新OPEN店舗のご紹介 vol.12
更新がご無沙汰になってしまいましたが・・パサージュ鷹匠も動きが続々と続いていますので、まとめてご報告させて頂きます★ 前回記事でもご紹介した、フレンチワイン居酒・・・続きを読む

更新がご無沙汰になってしまいましたが・・パサージュ鷹匠も動きが続々と続いていますので、まとめてご報告させて頂きます★
前回記事でもご紹介した、
フレンチワイン居酒屋「シェ・オクス」さん、お茶カフェ「chagama/ちゃがま」 さん。どちらも連日好評営業中です。
今回は、引き続きオープンした店舗さんを4件ご紹介。
2階に美容サロンが2件、1階に飲食店が1件、これからオープン予定の物販店が1店です。
1店舗目は、
エステサロン「スプレミア」さん。小鹿からの移転オープンです。
フェイシャル・美肌脱毛に定評があり、細やかなアドバイスと結果にこだわった施術で、リーズナブルな価格が魅力のサロンさんです。
2店舗目は、
まつげエクステサロン「Brillante/ブリッランテ」さん。
顔・骨格バランス・髪色・眉色に合わせて理想の目元をデザインしてくれるそうです。真っ黒なエクステが浮いてしまっていた方に是非トライしてもらいたいです♪
3店舗目は、「29BIYORI-KOIKE」。
イイニクの日にちなみ、11/29にオープンされました。カウンターのみ8席の小さなお店ですが、ガッツリ食べたい肉食の方に人気が出そうな予感です。
4店舗目は、
12/20オープン予定の「サロン ドゥ アース アステリズム ユニティ スペース」さん。
こちらは吉祥寺にある、ハンドメイドの天然石アクセサリーを中心に扱うセレクトショップ「Salon de charmer 吉祥寺店」の新店舗です。
吉祥寺店ではワークショップや展示会等、定期的にイベントも開催しているそうなので、静岡店でのイベントも期待してしまいますね♪
そして、1階のCafe&Bar「juillet」さんが12/19にリニューアルオープン!
新店舗名は、「NORIA|S/ノリス」。
コンセプトをオーナーさんに伺うと、"juilletよりもBAR色を強くした、男性が主役になる大人の社交場。"なんだそうです。
個性的なシングルモルトウイスキーを軸に、大人の男性に愛されるブランデー等をご用意。女性をエスコートしやすいように、各種カクテルも提供してくれるそうです。
素敵な空間になること間違いなしなので、是非チェックしてみてくださいね!
※募集区画のお知らせ※
現在3区画募集中です。詳しくはお問合せ下さい。
このプロジェクトに関連する物件情報
-
事業用 人気の鷹匠エリア!「パサージュ鷹匠」です!
010913 落ち着いた雰囲気と個性的な店舗が立ち並ぶエリアとして人気の鷹匠。 その中でもひと際目を引く・・・
-
マンション・アパート 単身者やサロンの方にオススメです!
010913 落ち着いた雰囲気と個性的な店舗が立ち並ぶエリアとして話題の鷹匠。 その中で最も有名なスポッ・・・
-
店舗 話題スポット「パサージュ鷹匠」の空区画です!
010906 落ち着いた雰囲気と個性的な店舗が立ち並ぶエリアとして話題の鷹匠。 その中で最も有名なスポッ・・・
-
店舗 鷹匠のランドマーク「パサージュ鷹匠」の募集です!
010903 駅周辺で、人気のおでかけスポット「鷹匠」。 落ち着いたお洒落なお店が多く立ち並ぶエリアです・・・